スマホデビュー

【子供だけ格安スマホはかわいそう?】格安スマホへの偏見

(注目記事)【中高生のスマホ代をもっと安く】LINEモバイルを活用しよう

子供だけ格安スマホはかわいそう?

親が使っているスマホはキャリアのドコモ。中学生になった子供がスマホを持ちたいと言ったので、格安スマホにしようか、親と同じドコモにしようか迷っています。子供だけ格安スマホと言うのはかわいそうでしょうか?同じ境遇の方がいたらどういった考え方でキャリアと格安スマホどちらを選んだのか教えてください。

こういった質問を目にしました。あなたはこれを見てどう考えますか?親がキャリアで子供は格安スマホ。私の意見です。格安スマホでも買ってもらうことができる幸せを子供に教えるべきです。

確かにキャリアと格安スマホであれば、中学生の子供からするとドコモを持ちたいと言う気持ちが生まれてくるでしょう。その気持ちに親として答えてあげたい、親と子で会社が違うのがかわいそうと思う気持ちも理解できます。

だからといって同じドコモ契約する事は、一時的な喜びでしかなく、支払う金額のありがたさを子供に伝える事はまだまだできないと思います。中学生じゃ仕方ないですよね。親はなぜこが格安スマホだとかわいそうだと思うのでしょうか?

格安スマホだとかわいそうな理由1.【周りの人に貧乏だと思われてしまう】

格安スマホの魅力はやっぱりその安さですから、その魅力を理解している人は多いと思います。中学生と言う難しい年頃の時に新しいスマホを持ち始めた時、友達がキャリアで自分だけ格安スマホと言う状況になればやはり格安スマホの方が劣等感思って見られてしまうでしょう。

「安いのだから仕方ない」で理解できてしまえばいいですがそれもなかなか難しい話。そして親が心配なのはそれが原因でいじめられたり、嫌な思いをしないかと言う事です。

「あいつ格安スマホなんだって、お金がないのかな。」「格安スマホのくせに…」など。我が子がこんなことを言われて嫌な思いをしていたら親としては複雑な気持ちになります。せっかく買ってあげて喜んでくれているのに、こんなことになるなら格安なんてやめておけばよかったときっと思うでしょう。

格安スマホがかわいそうだと思う理由2.【子供だけ格安スマホという疎外感】

この方の場合、両親はドコモの携帯を使い続け、子供だけ新規で格安スマホを購入するとの事でした。親も一緒に格安スマホに変えてしまえばいいと言うアドバイスもありましたが、両親の中でまだ格安スマホに抵抗があるようです。

この場合疎外感と言うものは必然的に出てきてしまいますね。私の意見としては、学校の友達にどう言われるかより、家族の中での疎外感の方が子供を悲しませてしまうのではないかと思います。

全くそんなことを気にしない家庭も終わりでしょうが、私は家族はみんな同じ空気感を楽しむことを大切にしているので、私なら子供だけと言う疎外感を作るような洗濯は致しません。

家族揃ってドコモにするか、家族揃って格安スマホに乗り換えるかこの2択から私は選ぶでしょう。

そもそも格安スマホで名前がいけないんですよ

格安スマホは確かに格安です。自社でインターネットの回線設備を所持せずドコモauソフトバンクの3社から回線を借り受ける形で運営を行っているため、設備投資の金額が圧倒的に低く抑えられます。これが格安になっている理由であり名前の由来です。

ここまで普及した格安スマホ。格安と言う価格に特化した名称をつけてしまったためそこの強調具合が大きすぎます。せっかくなら、使った人も劣等感を持ちづらい名前「サブキャリア」などにしておけば余計なストレスはかからなくて済んだのではないでしょうか。

まずは自分が正しい理解を持つこと

世間体を気にする気持ちはわかりますが、まず格安スマホについて自信の中で理解を深め自分の考えを持つことが大切です。その上で購入を決意し子供に与えるのであれば、自分の意見があった上で子供が使用できます。子供の不満に対しても自分の意見を返すことができます。

ただ安いからと言う理由だけで買い与えてしまうとその反動が後になって降りかかってくる可能性がありますのでご注意ください。安い上でできること、不満が出るかも教えない事を事前にすり合わせをし親と子供で意見の共有ができていれば後々起きるトラブルも回避しやすいのではないでしょうか。

私の話になりますが…

私は小さい頃からお金に苦労して育ってきました。兄弟もいたため欲しい物を満足に買ってもらった記憶はあまり多くはありません。でも、お金がなかったから得られたものが多かったと今になって思えることが多々あります。

お金がないから買えることの嬉しさは人一倍大きかったし、買ってもらったものを大切にする気持ちもありました。高いものを買ってもらうときには、それが親の働く時間どのくらい分なんだろうと考えたこともあります。そういった環境で育った私からすると何でもかんでも欲しいものがすぐに手に入ってしまう子供の感性とはどういったものなのだろうと言う恐怖感があります。

ドコモ買っても、格安スマホを買っても、買ってあげられなくても親として教えてあげられる事はたくさんあります。常に最善の方法を子供に与えるのではなく、たまには逆今日に立つような選択も必要かもしれません。

今の子供のためにではなく将来の子供のために何を伝えたいかを考えて選んであげてください。

スポンサーリンク

(注目記事)【中高生のスマホ代をもっと安く】LINEモバイルを活用しよう

中高生のスマホ代をもっと安く!

1

LINEがデータ消費ゼロで月額500円~! 【こんなに安くていいの?】LINEモバイルとは一体なに? LINEモバイルというのは、メッセージアプリLINEが提供する格安スマホの会社のことです。格安スマ ...

-スマホデビュー

Copyright© 格安スマホまるわかり講座 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.